新しい年を迎え今年こそはと、さまざまな思いをいだき夢ふくらませお過ごしの事と思います。 同好会の活動も18年目に入ります。夏の藍まつり≠ニ秋の作品発表会≠ヘ会の活動の二大イベントとして定着・発展してきました。より良い作品づくりを求め学ぶ程に藍染めの奥深さを実感します。「種からまいて育て染まで」を活動の原点に、今年の活動方針を決める総会を下記の日程で開きます。万障繰り合わせ誘いあってご参加ください。 新 年 総 会 ☆ 日時〜2月24日(日)午前10時〜午後3時 ☆ 場所〜庵我教育集会所 ☆ 内容〜@あいさつ A報告・議事 B食事・懇談 C作品交流 ☆参加費〜1500円(昼食代) ☆申込み締め切り〜2月20日
今年取り組みたい事、企画してほしい事、何でも結構です。会員さんの思いや願いにそった同好会にするため、当日参加できない人も積極的にご意見をお寄せください。運営委員会を下記の通り開きます。 ☆2月16日(土)午後1時30分より ☆庵我教育集会所にて
花城正明さんが、昨年の福知山藍同好会の作品展に出品された「不動明滝」を朝来市・あさご芸術の森美術館主催の公募展に出品され、見事奨励賞を受賞されました。由良川藍の発信の大きな力を示されました。おめでとうございます。花城さんの作品は、下記の会場で展示されています。 〜朝来からの風〜朝展優秀作品展 会期 1月26日〜3月3日(日) 午前10時〜午後4時30分 休館日は水曜日と2月12日(火) 会場 あさご芸術の森美術館 TEL 079-670-4111
藍ニュースも世木さんの編集技術に助けられて一年間無事発行することが出来ました。今年は更に紙面の充実と同好会の情報交換の場としても皆様の投稿記事を掲載してゆきたいと思います。 コーナーとしては「 私の藍作りについて」とし、皆さんが藍作りについて経験した悩みや動向、分かったことなど、お互いに学び合い教え合うような活動にしてゆきたいと考えます。私たちの原点である「種から蒔いて染めまで」の活動をしっかりしたものにしてゆきましょう。 みなさんの投稿をお待ちしています。(毎月20日締め切り)
種まきの準備 花城 正明 今年も種まきの時期が近くなってきました。皆さんも畑の準備はできていますか。雨の日が多く作業が進みにくいかもしれませんね。これから天気の具合を見て、晴れ間にしっかりと土を耕しましょう。 私は、二年前は肥料と土の耕作が不十分で苗が小さくなってしまいました。冬の間に有機肥料や石灰、牛糞などを入れて十分耕しておくことが大事だと思います。種を蒔くときに苗床をしっかりとたたき、平面にして水分を十分にやり、一p四方に一粒の感じで丁寧にばら蒔きします。種が見えない程度に覆土して水をやります。遅霜が出るのでビニールのトンネルをかけるのが良いと思います。釈迦に説法かも知れませんが、良い苗を作るのが良い藍を作ることになりますから。スタートを大事にしたいと思います。DVDも参考に見てみましょう。
復活から31年目の「種」の注文の第一号は、インターネットを見たと岡山から届きました。「まき方育て方」のレシピと共に約二千粒の種を無料で発送します。会員も希望者は申し込んでください。 一つ上へ |